2013年12月20日金曜日

12/20 プラチナ社会について

 中央区議会全員協議会として、全議員参加のもと学習会が開かれました。

 今回のテーマは「プラチナ社会を先導する街づくり」。

 プラチナ構想ネットワーク会長、三菱総研理事、東京大学総長顧問の小宮山宏さんからお話を伺いました。

 家庭とオフィスでの省エネルギー化をはかり、リサイクルをすすめ、①良い住宅 ②健康 ③エネルギー ④林業 ⑤エコロジー の好循環を生み、「質」を実現する「プラチナ社会」をつくっていこう、というお話しでした。

 公害問題や貧困問題、不十分な医療と介護態勢、など今の日本社会に様々な課題がある中で、どう「プラチナ社会」をつくっていくのか、「プラチナ社会」へ向かう前に解決すべき課題がたくさんあのでは、と私としては疑問が残る点もありましたが、2時間という短い時間でエッセンスは理解しました。

2013年12月18日水曜日

12/18 東京都への要請行動

 東京都への要請行動で都庁へ行ってきました。

 ・国民健康保険への財政支援を求める申し入れ
 ・後期高齢者医療の負担軽減のための財政支援を求める申し入れ
 ・介護保険の負担軽減と介護サービスの拡充のための支援を求める申し入れ

 日本共産党東京都委員会、日本共党都議会議員団、日本共産等各区市町村議員団、合同で上記の3点の申し入れを行い、東京都側はそれぞれの担当課長が対応をしてくださいました。

 約1時間半にわたり、各地域での生活困窮者の実態や、無法化している激しい国保料徴収のようす、介護施設の苦しい経営状況などを示し、都の支援や指導を求めました。

 各区市町村の力だけでは、特養ホームや介護施設の整備が思うようにすすまないことも多く、都有地の貸与制度拡充や運営費助成などの財政支援も必要です。

 また、都の指導により保険料徴収強化や強引な財産の差し押さえなどがされているということもあります。

 都民の福祉の向上に責務を負う東京都として、医療保険制度の改善・強化につとめていくことをこれからも求めていきます。


 

2013年12月15日日曜日

12/15 今週の「しんぶん赤旗」日曜版

 秘密保護法案が強行可決された12月6日夜に、日比谷野外音楽堂で開かれた1万5千人参加(主催者発表)の集会、国会正門を埋めた抗議の人々をリポートしています。

 「こんなことで負けない。あきらめない。たたかい方はいっぱいある」―。「秘密保護法撤廃へ」―。

 同法可決後も、同法反対の各界、各地の声は広がり続けています。

 

2013年12月13日金曜日

12/13 福祉保健委員会 質問

 今日の福祉保健委員会での主な質問事項は、以下の通りです。

 ★「ひとり親パソコン教室」の廃止について
 ★「心身障害者等移送用自動車改造費助成」の廃止について
 ★外食の偽装メニューにひそむアレルギーの危険について
 ★児童相談所の区への移管について

 「ひとり親パソコン教室」について、区は、「直接就労につながらない」、「受講者減」を理由に来年度から廃止するとしています。教室内容の充実(レベルアップ)や、就労につなげるため就労先の開拓などの努力をまずするべきではないでしょうか。

 「心身障害者等移送用自動車改造費助成」については、「利用者が少ない」、「『障害者福祉タクシー利用券の給付』、『リフト付ハイヤー運行事業』などの類似事業がある」ことを理由に、同じく来年度から廃止の予定としています。

 しかし、年4万円のタクシー券で十分かということや、3台あるハイヤーも予約が取りづらい、など類似事業にも改善の余地があります。

 障害者の生活圏、行動範囲を広げる一助とするため、アンケート調査などでの利用者のニーズを把握や、ハイヤーの台数を増やすなどが求められます。「自動車改造費助成」も廃止ではなく、休止として、いつでも希望かあれば使える制度とすればよいのではないでしょうか。

 

 ↑今晩のおかず1品。「にんじんと山芋のあんかけ」。麺つゆで煮たあと、きのこと牛挽肉のあんをかけます。ほくほく、食物繊維もたっぷり。

2013年12月12日木曜日

12/12 消防団運営委員会に出席

 都知事からの諮問「消防団員の即時対応能力向上のための情報伝達体制及び教育訓練はいかにあるべきか」にたいして出された「中央区消防団運営委員会答申(案)」について審議しました。

 消防団員の「緊急情報システム」、「早期災害情報システム」の登録率をどう高めるか、MCA無線機の活用、などについて質問をし、審議をしました。

 7~8割の登録率を目指し、機会をとらえて操作に対しての研修もマンツーマンですすめていくとのことでした。

 消防団が持つMCA無線機については、行政との連携やネットワーク構築に活用する予定はないということでした。

 

 
↑夕食は豚肉のソテー。クリームチーズとナッツ類でつくったソースをかけてみました。

2013年12月9日月曜日

12/9 区議団ニュース12月号 できました

 毎定例会終了後に発行している「日本共産党 中央区議団ニュース」ができました。

 1面は、
 ・一般質問(私、奥村)
 ・副区長の選任に反対(小栗議員)

 2面は、
 ・築地市場移転計画と日本橋の「特定街区」について(志村議員)
 ・日本橋での区道廃止の議案に反対(加藤議員)

  となっています。ぜひご覧ください。

 

2013年12月8日日曜日

12/8 「日曜版」に瀬戸内寂聴さん、宮崎駿さんらが登場

 今週の「しんぶん赤旗」日曜版に、「秘密保護法」に反対する瀬戸内寂聴さん、宮崎駿さん、高村薫さんが1面に登場しました。

 国会を包囲する「秘密保護法」反対のデモの列、世論調査のたびに増え続ける「反対」の声....。その中で、何が何でも成立を急ぐ安倍内閣と自民・公明与党。強行すればするほど孤立が深まっていきます。

 宮崎駿さんは「日本は東アジアでもっともひらかれた自由な国であらねばなりません。それが平和を守る力です」と語り、瀬戸内寂聴さんは「憲法に背いて日本を『戦争する国』に仕立てようとしているとしか思えない」と言います。高村薫さんは「秘密保護法案の裁判では、何が秘密なのか明らかにされず、自分が犯した罪の内容もわからないまま重罰をうけることになり、極めて以上で、まともな裁判は成立しない」と反対しています。

 
 

2013年12月7日土曜日

12/7 秘密保護法案 自公が「強行採決」

 「秘密保護法案」が、12月6日深夜、参院本会議で自民・公明の強行採決で成立しまいした。

 民主党は秘密保護法案の討論前にいったん退席、採決にはもどりました。みんな、維新は退席しました。日本共産党は最後まで自民党に対峙し、反対討論に立ちました。

 反対討論をおこなったのは日本共産党・仁比聡平(にひそうへい)議員ただ一人で、「自共対決」国会を象徴するような光景となりました。

 仁比議員は「暴挙に暴挙を重ね、安倍政権が『この世論から逃げ切った』と考えるなら、大間違いだ。追い詰められているのは安倍政権と暴走する与党だ。廃案を求める国民のたたかいはいっそう燃え盛ることになる」と指摘しました。

 12月6日深夜に開かれた日本共産党国会議員団総会で、志位委員長は「どんなに与党が多数であったとしても、国民主権、基本的人権、平和主義をことごとくじゅうりんする憲法違反の法律は、つくってはなりません。むざむざとこの違憲立法によって日本の平和と民主主義が破壊されていくことを、私たちは手をこまねいているわけにはいきません。今日を新たなスタートにして、秘密保護法撤廃のたたかいに立ち上がろう」とよびかけました。

 

 ↑反対討論に立つ仁比議員。

2013年12月6日金曜日

12/6 奥村あきこレポートNo.38 できました

 奥村あきこレポート38号ができました。

 1面は、11月26日の一般質問について、保育園問題、秘密保護法問題について
 
 2面は、秘密保護法案の街頭宣伝と、12月の委員会日程についてのお知らせです。

 奥村あきこ事務(中央区月島1-24-2)にも置いてありますので、ご希望の方は事務所にお寄りください。

 

2013年12月5日木曜日

12/5 緊急 街頭宣伝(2日目)

 昨日に続き、今日も「秘密保護法案」制定に反対する街頭宣伝を行いました。

 12時から人形町(甘酒横丁)で行いました。

 お昼休みのサラリーマン、明治座にお芝居を見に行くという着物姿の女性など、たくさんの方が署名をしてくださいました。ご協力ありがとうございました。

 

2013年12月4日水曜日

12/4 緊急 街頭宣伝(1日目)

 秘密保護法案の強行採決に反対して、日本共産党中央地区委員会が緊急街頭宣伝を行いました。

 12月4日(水)、12時から築地4丁目交差点にて街頭演説と「秘密保護法案制定に反対する請願署名」を集めました。

 お昼休みの時間帯、多くの方が足をとめて、署名をしてくださいました。ご協力ありがとうございました。

 

2013年12月1日日曜日

12/1 委員会のお知らせ

 12月の委員会日程をお知らせします。

 12/11(水) 13:30~環境建設委員会
 12/12(木) 13:30~ 区民文教委員会
 12/13(金) 13:30~福祉保健委員会
 12/17(火) 13:30~ 企画総務委員会
 12/18(水) 13:30~築地市場等街づくり対策特別委員会

 どなたでも傍聴できます。お気軽に足をお運びください。